top of page
今年の巨峰も大きく
実っています
水縄山麓の扇状 地は巨峰との相性も良く、昭和45年より両親の始めたぶどう園を引き継ぎ、父母同様たくさんの人に愛されおいしいぶどうを作り続けています。
シャインマスカットのぶどう狩り、販売も始めました。


半世紀の歴史ある観光巨峰園
石垣の県道151号線沿いにひときわ目立つ「岩佐幸華園」の看板。広大な1500坪でのぶどう狩りは楽しさも倍増。畑のすみには幅50cmくらいの小さな川があり、冷たい山の水に手をかざしてみるのもいかがでしょう。
もぎたてぶどうの地域発送も行っています。
この看板が目印
ゆっくりくつろげる
自慢の休憩所
園の前に駐車場と 休憩所があるので、お年寄りの方などもぶどう狩りを楽に楽しめます。ぶどうの葉陰でお弁当を食べるのもおすすめ。また、休憩所の大きな屋根の下でくつろぎ暑さをしのげます。
心地よい空間でのんびりくつろぐ心和む風景が広がっています。トイレも水洗トイレを完備しています。

看板娘の亮子さんも応援してます

一度食べたら忘れられない
長年にわたる正則さんのこだわりを引き継いだ自慢の巨峰は「一度食べたら忘れられない。」「すごく甘い。」とお客様に大好評。来園できない方も、地方発送を受け付けていますのでご連絡を。観光農園の老舗ならではの、心のこもったもぎたてのぶどうを全国へとお届けします。
忘れられない味ですよ




○開園時期
露地 8月上旬~9月中旬
○開園時間 10時~16時
○定休日 月曜日(臨時休業あり)
○駐車場 20台
○同時受入可能人数 50人
○案内所からの送迎 可




○食事 弁当持ち込み可
○販売品 巨峰ラムネ
○巨峰の料金
露地栽培ぶどう 1,500円/kg ~
○ぶどうの種類

巨峰 8月上旬~9月中旬

シャインマスカット
bottom of page