top of page
中野(忠)果樹園
産地直送便のお申し込み、お問い合わせは

 <園・自宅> 田主丸町益生田1998-1
TEL:0943-73-1214

FAX :0943-73-1302

中野(忠)果樹園

三連水車に子どもたちは今年も大はしゃぎの中野(忠)果樹園。赤系の安芸クイーン、シナノスマイル、そして、今、人気沸騰中の「シャインマスカット」。美しいエメラルド色で、皮ごと食べられ、その芳醇な甘さは忘れ得ぬ味わい。それぞれ食べ比べると、甘さ、香り、そして食感の違いを楽しめ、ぶどうの世界はこんなに奥深かったのかと感動です。

待望のシャインマスカット
中野(忠)果樹園

待望のシャインマスカット

三連水車です

ミニ三連水車のまわる園

益生田の山苞の道からさらに上にのぼったところにある中野(忠)果樹園は、すぐ横を谷が流れ、大、中、小の水車がまわっています。これはもともと粉を引く水車小屋があったことから、園主の中野忠行さんが思いついたアイディアです。

三連水車です

ほっぺが落ちるくらい
甘い巨峰とシャインマスカット

風が吹き抜け体感温度が2度ほど違う涼しい園では、小川でサワガニとりに夢中の子どもたちの声が響きます。その水で育った自慢の巨峰は山あいならではの朝夕の冷えこみによる温度差で色づきもよく、「ほっぺが落ちるくらい甘い」と評判です。特に「巨峰が大人気」。「お客様に美味しいといってもらえることがなにより。」と話す中野さん親子。二代でつくるぶどうは「1年かけて心をこめて育てた自信作。」です。

小川で遊ぶ子ども達

小川で遊ぶ子ども達

手塩にかけた巨峰です

山の中の園ですので見つけにくいかもしれませんが、心を込めて育てた甘いぶどうを食べに、ちょっと足をのばして探しに来て下さいね。

手塩にかけた巨峰です

黒系
赤系
白系
ハウス
トンネル
露地

○開園時期  8月中旬~9月初旬

○開園時間  9時~17時

○定休日   不定休あり

○駐車場    10台

○同時受入可能人数 1
0人

○案内所からの送迎 不可

弁当持ち込み可
大型バス可
お土産品あり
ペット可

○食事   弁当持ち込み可

○販売品  巨峰ラムネ

○ぶどうの種類

黒系

巨峰 8月中旬〜9月初旬
ブラックビート 8月中旬

白系

シャインマスカット
8月中旬〜9月中旬

赤系

安芸クイーン 8月中旬

​シナノスマイル 8月中旬

bottom of page